Quantcast
Channel: フリーゲーム攻略日記(`・c_,・´)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 113

NAVERまとめの白トピック(`・c_,・´)

$
0
0

日々の出来事の記事一覧

ちょっとびっくりしたので、思わずブログにしてしまった(・c_,・ ;)

今までNAVERまとめをいくつか作ってきたけど、いまいち白トピックがつかなくて疑問に感じていた。他の人のまとめを見ても、単にリンクを5つほど貼り付けただけとか、この内容で・・?というのでもついているし。

一応私のも、ダンジョン探索編に1つ、登録・紹介編に2つがついている。が、アクセスならクローンゲーム編の方がよっぽど多いし、分岐したドラクエ編も勢いがあるし、注目されていると思うんだけど。
まとめ1
で、今日の朝ふと一つのテーマで作ってみてはどうか・・と思いついて、お試しでダイの大冒険だけでまとめを作ってみた。内容的には1ページだけで、画像の説明は簡単な一文程度。あとは適当に上位者のマネをして、引用を使ったり宣伝っぽい文章を使ったりして、いかにも面白そうに見えるように仕上げてみた。

しかし、私的にはこんなまとめは我ながら薄っぺらく感じてしまう。労力もさほどかかっていないし。ということであまり期待せずに、一週間ほど経って白トピックがつかなかったら消すつもりだった。

が・・。
まとめ2
19時ごろちょっと見てみたら何と!4つもついているじゃないですか!
まとめ3
白トピックとは、タイトルの上にあるこの部分。トピック(テーマ)は5つまで設定できる。私が最初に設定したのは、ダイの大冒険・ドラクエ・フリーゲーム・PCゲーム・RPG。このうちRPGは、残念ながらつかなかった(色が薄グレーのまま)。最初は薄グレーの状態で、運営が良まとめと判断すると、白くなるのだ。RPGはもう白くならないので、あとで好きなものに変えるかも。

また、今回の場合ドラクエがなくなっており、代わりにエンタメニュースに変わっていた。こういった変更も、運営が勝手にやるらしい。トピックが白くなると、そのテーマの一覧の前に出るので、より注目されやすくなる。
まとめ4
このまとめのアクセス数グラフ。今日の早朝に作って、それから17時までは殆ど一けた台。それが18時から急上昇しているので、おそらく17時から18時の間頃に白がついたと推定できる。

ということで、白トピ4つはすごくうれしいが、今までのまとめは何だったのか・・と複雑な思いである。また、ダイの大冒険というビッグネームがネタだからであって、これがネフェ・イストで作ったところで注目されるのか?とも思える。

ただ、何となくまとめで白つけるコツはわかったような気がする。内容などはあまり凝る必要はなく、引用などをふんだんに使い、ちょこっとそそるような文章を付ければよい、ということなのかもしれない。

今後のまとめ作成について考えさせられる出来事であった
(`・c_,・´)


あの「ダイの大冒険」がファン待望のRPGゲーム化!



ファミコン版「ドラゴンボールZ」RPGシリーズが
PCゲームで復活!



サクサク遊べる!PCゲーム版「ドラゴンクエスト」紹介!



高速プレイで爽快!PCゲーム版「ドラゴンクエスト2」登場!



スーファミ時代のFFファン必見!PCゲーム「FINAL FANTASY ?」紹介!



アトラス初の看板作品!「真・女神転生」がPCゲーム化!



PCで遊べるMOTHER風RPG「MORNING」紹介!


1テーマに絞って、続々作成中(`・c_,・´)
クローンばっかりだけど、作るなら無難だからなぁ・・。
大物ネタがバックについているので(`・c_,・´)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 113

Trending Articles